うだるような暑い日は、旅行に行くのも億劫になりますよね?
それはわんちゃんも同じ気持ちでしょう!
そんな時は、わんちゃんと一緒に暑さが和らぐようなお宿に宿泊するというのはいかがですか?
今回は関東から1時間で行ける、わんちゃんと一緒に泊まれる宿をご紹介します!

 
 

Contents

愛犬との旅行を楽しくするために


 
 
 
わんちゃんとの旅行はとても楽しいひとときです♪
 
 
それは、周りのお客さんにとっても同じことでしょう!

その大切な時間をみんなが気持ちよく過ごすためにも、いくつか守るべきルールがあります!
 
 
それを一つずつ見ていきましょう♪
 
 
 
 
ひとつめは、無駄吠えをさせないこと!
 
 
わんちゃんが苦手なお客様にとっては、吠えられることを怖いと感じるかもしれません!

疲れているお客さんにとってわんちゃんの鳴き声は騒音のように感じるかもしれません。

みんなが素敵な一日を過ごせるよう、飼い主さんには配慮する責任があります!
日頃のしつけをきちんとして、楽しい旅行に備えましょう♪
 
 
犬のしつけが簡単にできるイヌバーシティの評判は?デメリットって?
 
 
 
 
二つ目はトイレのしつけです!
 
 
決められた場所にトイレができるよう、しつけが必要です!

また、トイレシートが備え付けられているお宿もあるようですが、念の為、旅行中に使用する分は持参しましょう!
 
 
 
三つ目は、たたみやベッド、ソファーなどの上にはわんちゃんを乗せないこと!
 
 
 
宿によっては「OK」となっているところもあるようですが、多くのお宿では乗せてはいけないことになっています。

不安であれば、お宿で確認をしてから、お部屋を利用しましょう!
 
 
 
四つ目は、室内犬であること!
 
 
 
五つ目は、一年以内に狂犬病と5種混合以上のワクチン接種を受けていること!

それを証明するためにも「接種証明書」を持参しましょう!

アレルギー等で接種できない場合は、ワクチンの抗体検査結果を持参することをおすすめします!
 
 
また、宿泊予約の時にお宿に事前に話しておきましょう!
 
 
 
六つ目!
 
これはとても大事なことです!
 
 
私たち飼い主がマナーを守るということです!
 
 
わんちゃんの行動は飼い主さん次第です!

しっかりとマナーを守り、周りの方に迷惑をかけない、常識のある行動をとりましょう♪
 
 
 
犬のしつけが簡単にできるイヌバーシティの評判は?デメリットって?
 
 
 
 
 
それでは、早速5つのお宿のご紹介です♪
 
 

丸山温泉 古城館

引用元:丸山温泉 古城館

 
 
1つ目のお宿は、丸山温泉古城館さんです!
 
ここのお宿のお風呂は、築百年の土蔵を利用しており、趣のある扉が出迎えてくれます!

タイムスリップをした感覚になる、とても風情のあるお風呂なのです♪
 
 
 
また、大自然に恵まれた立地のため、夏は、宿の周りをお散歩するとホタルに出会えることも!

日々の喧騒から離れ、幻想的な光を放つホタルを数えながら過ごす夜なんていかがでしょう?
 
 

丸山温泉古城館さんはリピーターの多い、人気のお宿です!

 

所在地
新潟県南魚沼市石打1873
電話 025-783-2219
チェックイン&
チェックアウト
IN 14時または15時~(プランによる)
OUT 10時または11時(プランによる)
犬の大きさ 小型犬~大型犬
犬の料金
1頭1泊1,620円(一室3頭まで)
犬の出入り可能な場所
客室・ロビー・プレイルーム
犬用の食事
持参
(食事処へはペットの入室ができないため、お部屋でお留守番となります)
宿からの注意事項
・予約の際に必ず犬種と頭数をお知らせください。
・お食事処や浴場はペット入室をお断りしております。
・バストイレ付の部屋のユニットバスにも入室させないようお願いします。
・布団やベッドの中や上には絶対に入れないようお願いします。
・廊下・ロビー等パブリックスペースはリード着用又はだっこにて移動願います。
・トイレに失敗・備品の破損等があった場合には、直ちにフロントへご連絡下さい。
・宿泊施設付近のお散中の糞は必ず持ち帰りをお願いします。(うんちBOX有)
・入館の際は足洗い場でペットの足を洗ってからお入りください。
ドッグラン
交通アクセス
・車以外/上越新幹線越後湯沢駅下車送迎バス有又は上越線石打駅下車送迎
・車/塩沢石打IC~国道17号湯沢方面800m右折国道353号500m先看板左折
宿の写真

引用:丸山温泉 古城館

引用元:丸山温泉 古城館

観光名所 清津峡

引用元:じゃらん

 

雪国観光センター・鮮魚センター 魚野の里

引用元:じゃらん

 
 

ペットと楽しむ宿 Wan’s Resort (ワンズ リゾート) 山中湖

引用元:Wan’s Resort 山中湖

 
 
2つ目のお宿はWan’s Resort 山中湖さん!
 
 
このお宿は、わんちゃんのアメニティが豊富であるなど、わんちゃんにとても優しいと人気です!
 
 
そして、富士山がキレイに見えるお部屋に宿泊できるプラン、そして、わんちゃん用のケーキが付いてくるプランなど、工夫を凝らした様々なプランがあります♪

プランを選ぶだけでもワクワクした時間を過ごせそうです!
 
 
 
また、地元山梨の食材を活用したお料理も、食べごたえがあり、美味しいと、とても評判!

プランによっては本格フレンチをいただけるそうです♪

 
 
お宿のある山梨は日本一のぶどうの産地です!
 
 
その山梨のぶどうだけで作られた、山梨ワインを楽しみながらの夕食も素敵ですね♪

ワインのお好きな方は、ぜひお試しください!
 
 
 
屋上には「パノラマガーデン」があり、お天気が良いときは美しい富士山ときらめく山中湖、両方見ることがができるそうです!

 
 
800㎡もある広大なドッグランには、アジリティも配置されています。

初めてのわんちゃんも楽しめること間違いなし!
 
 
 

所在地
山梨県南都留郡山中湖村山中343-1
電話 0555-62-8811
チェックイン&
チェックアウト
IN 15時
OUT 11時
犬の大きさ 小型犬~大型犬
犬の料金
小型犬1頭2,000円(税抜き)、中・大型犬1頭3,000円(税抜き)
1室に付き2頭目から半額
犬の出入り可能な場所
大浴場へは入れませんが、その他館内は出入りできます。ドッグラン等、一部のエリアを除くパブリックスペースでのノーリードはご遠慮ください。
また、伸縮リードはロックした状態でお使いください。
犬用の食事
レストランにてわんちゃん用のメニューあり。
ただし、慣れない場所で食が細くなるわんちゃんもおりますので、ご持参いただくことをおすすめします。
宿からの注意点
・わんちゃんのリラクゼーションを促進する為にも、日常お使いの愛犬用備品をご持参ください。
・食器等、寝具等、おもちゃ、その他備品等はご持参ください。
・自然豊かな施設のため危険な生き物(シカ、サル、ヘビ、ハチなど)に遭遇する場合もございます。その際はむやみに刺激せず、スタッフまでご連絡ください。※アレルギー等の理由で接種不可能の場合は、獣医師の証明書があればご宿泊いただけます。
・わんちゃんの預かりについて→お食事中や大浴場の利用など、館内にいる場合は無料で預かってくれます。外出中の場合、滞在中の間に限り、有料で預かってくれます。料金等については、直接お問い合わせください。
ドッグラン
交通アクセス
車以外/富士急行線 富士山駅下車⇒路線バス⇒ 山中湖村役場前 徒歩8分
車/八王子 I.C.⇒中央高速道路⇒河口湖 I.C. ⇒東富士五湖道路~山中湖 I.C.~山中湖 I.C.より国道138号線を約 10 分
宿の写真

引用元:Wan’s Resort 山中湖

 

引用元:Wan’s Resort 山中湖

観光名所 山中湖 花の都公園 夏のイベント「夏の清風」

引用元:じゃらん

 
 
 

ペットと泊まれる宿 音雅

引用元:じゃらん

 
 
3つめのお宿は、ペットと泊まれる宿 音雅さんです♪
 
 
お宿には、400坪のドッグランとお散歩道があるそうです!

わんちゃんと一緒に走り回り、お散歩をして楽しい時間を過ごせそうですね。

 
 
音雅さんは、温泉で有名な草津のお宿ですので、「名湯草津のいで湯」を源泉かけ流しで楽しんでいただけます!

 
 

引用元:じゃらん

 
 
わんちゃんと遊んで疲れたあとは、お肌すべすべになる温泉で一日の疲れを癒やしてください♪

わんちゃんと一緒にお風呂に入りたい、という方には、温泉ではありませんが、ペット専用バスがありますよ♪
 
 

そして、せっかくの旅行、できる限りわんちゃんから離れたくないですよね。

このお宿は、個室料亭となっており、わんちゃんを連れてお食事をすることができます!(わんちゃんのご飯はご持参ください)

わんちゃんと同じお部屋で、本格的和風会席料理を楽しめるなんて素敵ですね!
 
 
 

所在地
群馬県吾妻郡草津町草津740-3
電話 0279-88-1212
チェックイン&チェックアウト IN 15:00
OUT 10:00
犬の大きさ
小型犬~中型犬 体重15kgまで
犬の料金
1頭2,160円(税込み)
一部屋2頭まで
犬の出入り可能な場所
客室・個室料亭・ペットバス・ロビー
犬用の食事 持参
宿からの注意事項
・わんちゃんが健康であること(皮膚病でないこと)
・生理前後2週間でないこと
・ペットのご飯、リード、ペットシーツ1枚、普段お使いのおもちゃなど(ペットが落ち着きます)はご持参ください。
ドッグラン
交通アクセス
東京:
車以外/上野駅より特急で長野原草津口下車JRバスで15分
車/関越自動車道練馬ICより約102km~渋川伊香保~国道145号線で長野原方面
宿の写真

引用元:じゃらん

引用元:じゃらん

観光名所 片岡鶴太郎美術館

引用元:片岡鶴太郎美術館

 

湯畑

引用元:草津温泉ポータルサイト

 

 
 
 

ホテルエピナール那須

引用元:じゃらん

 
 
4つ目のお宿は、ホテルエピナール那須さんです!
 
 
このお宿は、わんちゃん連れには嬉しい、専用の「ペットホテル棟」があるので、他のお客様に気兼ねなくわんちゃんと過ごすことができます!
 
 
「うちの子は元気すぎるのでホテルに一緒に泊まるのはちょっと…」と遠慮している方!
 
 
ホテルエピナール那須さんならきっと大丈夫!

わんちゃんとのお泊り、挑戦してみませんか?
 
 
 
そして嬉しいことに、看板犬であるゴールデンレトリーバーのこなすちゃんが、お客様をお出迎えしてくれることも!
 
 

夕食はお部屋で和食、または洋食を楽しむことができます!

わんちゃんのお食事も注文することができますよ♪
 
 
 
また、朝食もルームサービスを頼むことができます!(有料)

ご希望の場合は、チェックイン当日の18時までにフロントにお伝え下さいね。
 
 
 
ドッグランは何とテニスコート2面分!
 
 
フリーエリアと小型犬専用エリアがあるので、小さなわんちゃんも安心!

高原の涼しい風を感じながらわんちゃんとの楽しい時間を過ごせます♪
 
 
 

所在地
栃木県那須郡那須町大字高久丙1番地
電話 0287-78-6000
チェックイン&チェックアウト
IN 15:00~19:00(プランによる)
OUT 11:00
犬の大きさ 小型犬~大型犬
犬の料金
小型犬(3頭まで)1頭1,944円
中型犬(2頭まで)1頭1,944円
大型犬(1頭まで)1頭2,160円
犬の出入り可能な場所
わんちゃん連れ専用のテラス棟なので気兼ねなく過ごせます。
犬用の食事
注文することができます(864円)
チェックイン当日にフロントへ伝えてください。
宿からの注意事項
・チェックインはテラス棟(ペットホテル棟)専用カウンターとなります。
・駐車場から2階フロント及び1階客室へは、階段をご利用いただきます。エレベーターはございませんので、予めご了承下さい。
・ご予約は1室につき大人2名様以上でお申込ください。
ドッグラン
交通アクセス
首都圏近郊:
車以外/東北新幹線那須塩原駅下車、ホテルシャトルバス有り(要予約)
車/県道60号那須町広谷地交差点より、那須街道県道17号を10分~那須IC~県道17号那須高原方面へ10分。那須町広谷地交差点60号を右折
宿の写真

引用元:ホテルエピナール那須

 

引用元:じゃらん

観光名所 那須サファリパーク

引用元:じゃらん

 
 
 

エンゼルフォレスト那須白河

引用元:エンゼルフォレスト那須白河

 
 
5つ目のお宿はエンゼルフォレスト那須白河さん!
 
 
このお宿にはたくさんの宿泊プランがあり、お部屋も様々なタイプがあります!
 
 
 
 
イチオシはドームコテージ♪
 
 
森の中に、綿帽子のようなかわいい建物がいくつも建っているんです。

中に入ると、明るく、とても快適なホテル空間が!

バス・トイレ、冷暖房エアコン、床暖房など、季節問わず楽しめる設備です♪
 
 

それぞれ独立した建物なので、初めてのわんちゃんとのお泊りも安心です。

(レイクサイドドッグヴィラの2名様用コテージは完全な独立タイプではなく、2部屋が隣接して1棟に収まる形となります。)

わんちゃん用の備品も揃っており、更に、宿泊客用の特典が素晴らしい♪
 
 
 
1つめは、ドッグラン・ドッグウォーク、ドッグスポーツコース、水遊び場の利用が無料!

しかも、チェックイン前、チェックアウト後も無料なんです♪
 
 
 
2つめは、わんちゃんの預かりルームの利用が無料(チェックイン日からチェックアウト日まで)!
 
 

3つめは、羽鳥湖温泉ワンちゃんスパ(貸切温泉ルーム)日帰り利用料金から1,080円割引!
 
 

これら3つの特典だけでも十分いたれりつくせりでびっくりしちゃいます!
 
 

そして一番びっくりするのは、敷地面積!

東京ドーム42個分なんだそうです!
 
 
 
わんちゃんと一緒に大自然を満喫しながら、のびのびと過ごすのがおすすめです♪
 
 

所在地
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥字高戸屋39
チェックイン&チェックアウト
IN 15:00
OUT 10:00~11:00(プランによる)
犬の大きさ
小型犬~大型犬
お部屋のタイプによるが6頭まで可(大型犬3頭まで)
犬の料金
2頭まで無料
3頭目からは1頭あたり2,160円追加
犬の出入り可能な場所 一部出入りできない施設や屋外施設があるため、宿にて確認
犬用の食事
持参または有料にて提供
(プランによっては無料)
宿からの注意事項
・室内にわんちゃんのみを残すときは必ずケージやクレートに入れてください。
・室内のペットシート以外でマーキングや排泄をしてしまった場合は、客室備付けの清掃道具で飼い主様が清掃していただき、フロントにお知らせください。
・迷子を防止するために犬鑑札などお持ちください。
・敷地内(ドッグラン以外の屋外)では必ずリード(引き綱)を使用し、ワンちゃん同士の出会い頭等の事故や、他の宿泊者への迷惑や危害をおよぼさないようお気を付けください。リードは必ずご持参ください。
・敷地内(屋外)でのワンちゃんの排泄物は飼い主様が責任を持って後始末してください。
・ホテル施設に隣接する国有地内に陸上自衛隊白河布引山演習場があり、各種訓練による騒音および振動が
発生する場合があります。
上記の内容は、ホテルサイトの「お客様ご利用規約」に詳しく記載されておりますので、ご確認ください。
ドッグラン
交通アクセス
東京:
車/首都高三郷JCTから東北自動車道へ入り、福島・仙台方面へ~東北自動車道白河IC~国道4号線⇒県道37号線 約22km30分
宿の写真

引用元:エンゼルフォレスト那須白河

 

引用元:エンゼルフォレスト那須白河

観光名所 大内宿

引用元:じゃらん

 
 
 

最後に


 
 
 
いかがだったでしょうか?
 
 
 
 
 
 
今回ご紹介させていただいたお宿の多くは、敷地内に様々な施設を備えています!
 
「夏の暑い時にあちこち出歩くのはちょっとね…」という方でも、敷地内でたくさんわんちゃんとのコミュニケーションを深め、楽しむことができます!
 
 
 
 
また、「うちのわんちゃんは元気がありすぎてすぐ興奮してしまうので、宿泊は難しいかな」という方にも、比較的挑戦しやすいお宿も含まれています♪

少しずつ挑戦して慣らしてみてはいかがでしょう?
 
 
 
 
わんちゃんとの楽しい思い出作りのお手伝いができると、嬉しいです♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以上、
「犬と泊まれる宿!関東から1時間で行けるオススメ宿ベスト5!夏版」でした!
 
本日もお読みいただきありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

~しつけでお悩みの方へ~


 
・私の犬って、何でこんなに吠えるの?
・決めた場所でおしっこしてくれない。
・通行人に噛みついちゃった!大変!
・私の犬なんてお手すらしてくれない。
 
私の愛犬に限って、ダメ犬なんじゃないかしら?
 
 

安心してください!

 
そう思っている方が、今とても多いんです!
だから、あなただけが悩んでいるのではないのです!
 
実は、あなたもあなたの愛犬も何もダメなところはありません!
一番の問題は、
「しつけ方を知らないこと!」だったんです!
 
 
実は、今この教材が大人気です!
しつけの王道教材として今、大注目の『イヌバーシティ』
この教材で、愛犬がお利口さんになっている家庭が急増中です(笑)

気になる方は、コチラの記事にまとめてみましたのでご覧ください!↓↓↓
 


 

 
 
 
 
 
 

☆他にはこんな記事が読まれてます☆