愛犬が目の病気になったりケガをした時、
動病院から目薬を処方されます!
でも、ちょっと待って!!
どうやって目薬をさしたら失敗しない?嫌がらない?
ここでは、そんな目薬の効果的なさしかたを紹介します!

 
 

 

Contents

目薬が必要なのはどんな時?


 
愛犬が結膜炎・角膜炎・草むらの葉っぱで目を傷つけてしまった・シャンプーで目を傷つけてしまった・・・などといった時に、治療薬として目薬を処方されます!
 
 

これらの場合は、基本的に短期間の点眼で治療が済むのですが、白内障・緑内障・ドライアイなどをはじめとした目の病気の場合、長期に渡って点眼が必要になるんです!
 
 

若いうちはケガなどが多いのですが、やはり年齢を重ねると白内障や緑内障が増えてくるため、生涯と通して一度は誰でも目薬の経験があるといっても過言ではありません!

 

つまり、目薬はいつ必要になるか分からないんです!
ある日突然、目薬をささなくてはならない時がやってくるのです!
 
 

でも、目薬ってなんだか難しそう…。
愛犬が目薬を嫌がってしまう…。

一体どうやって目薬をさせば、愛犬が嫌がらず効果的にできるのでしょうか?
 
 

 

効果的な目薬のさしかたって?!


 
それでは、実際に目薬をささなくてはならなくなった時の効果的な方法を紹介していきます!
 
 

目薬をさす上で大切なのは、愛犬を怖がらせないことです!
ここを失敗してしまうと、目薬をさすことに恐怖を感じてしまい嫌がるようになってしまうんです!
 
 
 
そのためには、目薬をさす直前まで見せないようにしましょう!
また、犬は雰囲気を察する生き物なので、さすギリギリまでリラックスさせ楽しい雰囲気を作ることも大切です♪

 

楽しい雰囲気が作れたら、いよいよ目薬をさす時がやってきました!

 
 
愛犬を後ろから保定(抱き抱えてもOK)し、目薬が愛犬の視界に入らないように上瞼を押し上げて目薬をさしたら完了です♪

 

この時、少し抵抗するそ素ぶりがあればおやつをあげながら行っても良いですし、終わった後にご褒美としてあげるのも良いですよ!

 

目薬をさすのって難しそう・・・と思いがちですが、
こんなに簡単な方法で嫌がらずに目薬がさせてしまうんです!

 
 
目薬をさす上で必要なポイントは3つ!
 

  • 目薬は後ろから
  • おやつを使う
  • 目薬を見せない

 
これを守るだけで、全然違いますよ♪
 




 
 

目薬を嫌がってしまうのはなぜ?どうしたら良い?


 
後からささなくても嫌がらずにできる犬もいれば、目薬をさそうとすると嫌がってしまう犬もいます!
この差って、一体どうしてなのでしょうか?
 
 
 
もしかしたら、過去に目薬で嫌な思いをさせてしまったことが原因かもしれません!

 

犬は、一度自分が感じた嫌な経験をいつまでも覚えているんです!
例えば、過去に爪を切っている時に深爪をしてしまって以来、爪切りをさせてくれなくなった…なんてこともよくあるんです!

 

それと同じように、
 
 

  • 目薬を見せられて前からさされた
  • 力ずくでおさえられた
  • 何度も失敗された

 
などが理由で、目薬が嫌になってしまう犬もいるんです!
 
 

このような場合も、先ほど紹介した方法で目薬をさせば嫌がらずにできますよ♪
もちろん、食べ終わるのに時間がかかるおやつを食べさせながらさしても良いですし、好きなおもちゃを与えたって大丈夫!
 
 

つまり、目薬を見せずに、気を紛らわせることが大切なんです!

 

また、日頃から顔回りを触られるのに慣れさせておくことも大切です!
毎日のスキンシップを行う際に、顔回りを触ってあげることで、いざ目薬をさすとなっと時でも、嫌がらなくなるんです!
 
 
 

 
 

まとめ

 
 
いかがだったでしょうか?
 
 
 
 
目薬ってさすのが難しそうという先入観を抱いてしまいがちですが、ポイントをおさえておけば効果的に簡単に目薬がさせるんです♪
 
 

目薬で困っている方は、ぜひ実践してみて下さいね!
 
 
あと、愛犬の目を労わる人は、日ごろ、コチラを良く利用しています♪

【眼の白濁や視力の衰え、涙目や涙やけにも!】眼の健康維持 140g

感想(118件)


 
 
 
 
 
以上、
「犬の目薬のさしかたがわからない。効果的な方法ってあるの?」でした!
 
本日もお読みいただきありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 

~ある愛犬家の悩み~


 
愛犬のしつけを自分一人で一から学ぶのは難しそう!
でも、しつけ教室に通わせるのは、費用面も手間も考えると面倒かなぁ~(泣)

 
 
 
そんな方に、このしつけ教材が今、大人気です!
ハリウッドの大ヒット映画に愛犬が出演した経験を持つプロのドッグトレーナーが犬のしつけをもっとカンタンにできるように、一から作成した本物の教育教材!
 

『イヌバーシティ』

 
なんと体罰なしで簡単にしつけができるので、愛犬との信頼関係も築きやすいのが人気の秘訣ですね♪
イヌバーシティの内容を実際にマネするだけで愛犬が見違えるように
お利口さんになった家族が急増中!!
今まで苦労していたのが何だったのか?ってくらいカンタンにしつけができます!

なので、
今、一番売れているしつけ教材です!
 
 
気になる方は、公式ページから↓
 
 

 
 

 
 
 
 
 

☆他にはこんな記事が読まれてます☆