犬は夜行性ではないのに、私たちが寝ようとすると鳴きだしたり急に元気になったりして困ったことはありませんか?
実はこの行動、ちゃんとした意味があるのでその意味さえ分かればやめさせることもできるんです!
ここでは、気になる犬を寝かせる方法を解説していきます!
Contents
どうして、寝るときに元気になるの?
飼い主さんが寝ようとすると、今まで大人しかった愛犬が急に鳴きだしたり元気になったりして困ったことはありませんか?
実は、この行動にはある理由が隠されていたんです!
運動不足(ストレス)
日頃から運動不足だったり、飼い主さんと触れ合う時間が少なかったりすると、運動不足によるストレスから「まだ寝たくないから一緒に遊んで!」という訴えをしているのです!
かまって欲しい
犬は、群れを作って生活をする生き物なので、1匹だけサークルに入れられて眠ると、寂しさからかまって欲しいという想いを鳴くことで訴えます。
とくに、飼い主さんと別々の部屋で眠るとなると、寂しさは倍増していまいます!
飼い主さんの寝る時間が遅い
飼い主さんが遅くまで起きていると、「まだ起きていていいんだ。遊んでくれるかもしれない」と犬は解釈し、遊んでほしくて急に元気になったりします。
安全確認をしている
野生の名残で、その場所に敵がいないか・ここは安全な場所か?と確認をするために、室内をぐるぐる走り回ることがあります。
この行動が、私たちからすると元気すぎるように見えてしまうんです。
寝床作りをしている
野生時代の犬は、寝る前になると寝床確保のために巣穴を掘っていたんです!
つまり、これも野生の名残です。
寝ようと電気を消すと、布団を掘るような行動をしている子はいませんか?
実はこれ、巣穴を掘って安全な寝床を作ろうという行為だったんです!
犬を寝かせる方法ってあるの?!
このように、なかなか寝てくれない犬を寝かせるには、一体どうすれば良いのでしょうか?
実は、安心して眠れる環境を作ってあげることで、眠ってくれるようになるんです♪
寝床を作ってあげる
犬は、狭くて暗いところの方が落ち着いて眠ることができます。
そのため、テントのように全体が覆われているベッドや、深めのベッドなどを用意しましょう。
ベッドを置くと、ほとんどの犬がその中で眠るようになります♪
クッションやタオルを敷いてあげる
快適な寝床を作るために、クッションやタオルを敷いてあげましょう。
フワフワの素材の上で眠る方が、私たちだって心地よく眠れますよね?
同じように、犬にも快適に眠れるんですよ♪
飼い主の匂いがするものを置いてあげる
1人になることが嫌で吠えている犬におすすめなのが、飼い主の匂いがついたものを寝床に置いてあげることです。
こうすることで、安心感を得られるので、寂しさから吠えることがなくなります!
トイレとベッドの場所を分ける
サークル内に、トイレとベッドを一緒にしている光景をよく目にしますが、できればこの2つは分けた方が良いです。
犬だってキレイ好きな生き物なので、トイレとベッドが近いのは嫌がります。
もし、サークル内に設置する場合であっても、できるだけ距離を離したり仕切りをや段差を作って、これは別々の場所にあると愛犬に認識させてあげて下さいね♪
愛犬とコミュニケーションを取ろう!
運動不足によりストレスが溜まっている場合は、とにかく愛犬とコミュニケーションをしっかり取り、散歩に連れて行ったり家の中でおもちゃで一緒に遊んであげることが大切です!
たくさん遊び疲れさせることで、ぐっすりと眠ってくれるようになりますし、安心感も得ることができます♪
まとめ
いかがだったでしょうか?
眠ろうとしている時に、鳴いたり急に元気になったりしてしまうと、私たちもついイライラしてしまいがちです。
しかし、この行為には飼い主さんにも原因があったということが分かりました!
なかなか寝なくて困っている方は、ぜひ愛犬が快適に眠れる環境を作ってあげて下さいね♪
以上、
「犬がなかなか寝ない!犬を寝かせる方法ってあるの?」でした!
本日もお読みいただきありがとうございます!
~しつけでお悩みの方へ~
・私の犬って、何でこんなに吠えるの?
・決めた場所でおしっこしてくれない。
・通行人に噛みついちゃった!大変!
・私の犬なんてお手すらしてくれない。
私の愛犬に限って、ダメ犬なんじゃないかしら?
安心してください!
そう思っている方が、今とても多いんです!
だから、あなただけが悩んでいるのではないのです!
実は、あなたもあなたの愛犬も何もダメなところはありません!
一番の問題は、
「しつけ方を知らないこと!」だったんです!
実は、今この教材が大人気です!
しつけの王道教材として今、大注目の『イヌバーシティ』!
この教材で、愛犬がお利口さんになっている家庭が急増中です(笑)気になる方は、コチラの記事にまとめてみましたのでご覧ください!↓↓↓