愛犬が、急に自分の尻尾を追いかけてクルクル回りだしたり、そうかと思えば急に尻尾を噛んだりする光景を目にしたことはありませんか?
クルクル回って自分の尻尾と遊んでいる…そう思いがちですが、実はこんな原因があったんです!
Contents
尻尾をおいかけまわすのはなぜ?
愛犬が、何の前触れもなく急に自分の尻尾を追いかけましてクルクル回る光景を目にしたことはありませんか?
私たちからすると、なんだか楽しそうに遊んでいるなぁ…と思いがちですが、それは間違いだったんでです!
その原因を紹介していきます!
尻尾を追いかける原因① ストレス
同居犬・来客・チャイムの音・工事の騒音・環境の変化など、犬は普段と違う光景を目の当たりにすると、ストレスを感じます!
そのストレスが短時間であれば、尻尾を追いかけるという行為まではいきませんが、長期的に続いているにも関わらず改善されていないと、ストレスは溜まる一方です!
犬は、こうしたストレスを自分の尻尾を追いかけることで八つ当たりしていると同時に、飼い主さんに気付いてほしいというアピールをしているのです!
尻尾を追いかける原因② かまって欲しい
尻尾を追いかけている光景をみて「何やってるのよ♪」などと楽しそうに反応したことはありませんか?
犬は、飼い主さんとの楽しい思い出をよく覚えているため、かまって欲しい時などにこうして尻尾を追いかけまわし、かまってアピールをしてくるのです!
尻尾を追いかける原因③ 退屈
何もすることがなかったり、遊ぶおもちゃも近くになくて退屈な時、犬は自分の尻尾を追いかけることで退屈しのぎをしているのです!
尻尾を追いかける原因④ 不快感
1日に何度も尻尾を追いかけているとしたら、もしかすると肛門付近にトラブルを抱えている可能性があります!
とくに多いのが、肛門腺が溜まっている時です!
ちょっと追いかける頻度が多いかな?と思ったら、肛門付近を確認してみましょう!
尻尾を噛もうとするのはなぜ?
尻尾をクルクルと追いかけているかと思ったら、今度は尻尾を噛もうとしている光景を目にしたことはありませんか?
おもちゃと勘違いしているだけ?
いいえ!尻尾を噛むという行為には、こんな原因が隠されていたんです!
尻尾を噛む原因① ノミ・ダニの寄生
ノミやダニは、体の温かいところに寄生する傾向がります!
とくに、犬のおしり周辺はノミやダニが住みやすい環境にあるため、ノミやダニに噛まれることで痒みを伴っている可能性があります!
愛犬のおしり周りに、黒い糞(糞を湿らせたティッシュの上に置き赤くなればノミ糞)や跳ねる黒い物体、もしくは血をパンパンに吸って皮膚に張り付いているダニなどがいたら要注意です!
すぐに、駆虫薬を投与しましょう!
尻尾を噛む原因② 皮膚炎
愛犬が尻尾を噛んでいたら、尻尾の様子を見てみましょう!
赤みと痒みを伴っていたり、噛みすぎて尻尾が炎症していたら、皮膚炎を発症している可能性があります!
我慢できず噛んでしまっているので、悪化する前に動物病院を受診しましょう!
尻尾を噛む原因③ ストレス
尻尾を追いかける時と同様で、同居犬・来客・チャイムの音・工事の騒音・環境の変化など、犬は普段と違う光景を目の当たりにすることで、ストレスを感じます。
ほとんどの場合が、尻尾を追いかける行為の延長が【噛む】という行為になるため、相当なストレスを感じているサインでもありますよ!
また、分離不安からくる自傷行為の可能性もあるため、ストレスの原因が分かっているのであれば早急に改善しましょう!
どうすればやめせることができるのか教えて!
尻尾をクルクルと追いかける理由、尻尾を噛む理由が分かりましたね!
それでは、一体どうすればこのような行為はしなくなるのでしょうか?
答えは簡単!
原因を探り、その原因の対処法を行えは良いんです♪
ストレスが原因の場合はストレスを取り除き、退屈だったり構って欲しい場合は、代わりに楽しめるおもちゃを与えてあげましょう!
尻尾を追いかけたり噛むよりも、こんなに楽しいことがあるんだよ!と、教えてあげることが大切です♪♪
また、犬が気に入るおもちゃは、何種類か与えて1つでも気に入るのがあれば良い方とだとも言われているので、いくつかピックアップして与えてあげることをおすすめします♪
また、トラブルを抱えている場合は、動物病院で診察を受けましょうね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
一見、楽しんでいるように見えるこの光景も、犬にとってみればこの状況をなんとかして欲しいという助けのサインだたのです!
愛犬が尻尾を追いかけたり噛んだりしたら、原因を探り愛犬の声に耳を傾けてあげましょう♪
以上、
「犬が尻尾を追いかけまわしたり噛む行為は実は〇〇が原因だった!?」でした!
本日もお読みいただきありがとうございました!
~ある愛犬家の悩み~
愛犬のしつけを自分一人で一から学ぶのは難しそう!
でも、しつけ教室に通わせるのは、費用面も手間も考えると面倒かなぁ~(泣)
そんな方に、このしつけ教材が今、大人気です!
ハリウッドの大ヒット映画に愛犬が出演した経験を持つプロのドッグトレーナーが犬のしつけをもっとカンタンにできるように、一から作成した本物の教育教材!
『イヌバーシティ』
なんと体罰なしで簡単にしつけができるので、愛犬との信頼関係も築きやすいのが人気の秘訣ですね♪
イヌバーシティの内容を実際にマネするだけで愛犬が見違えるように
お利口さんになった家族が急増中!!
今まで苦労していたのが何だったのか?ってくらいカンタンにしつけができます!