2019年に公開の映画『PET2』
可愛いペットがたくさん登場し、人気のシリーズですが、この映画に出ているキャラクターの犬種が知りたい!
という要望も多いため、こちらで紹介します!

PET2

引用:映画『ペット2』公式サイト

2016年8月に公開された「PET」の続編、「PET2」2019年7月26日に公開予定となりました!
前作も大人気の作品だったのでとても楽しみですね♪

「PET」は飼い主さんが留守の間のペットたちの様子をコミカルに描いたアニメーション映画です!
主人公のマックスの声をお笑いコンビ、バナナマンの設楽統さんが担当をされます!
相棒デューク役は同じくバナナマンの日村勇紀さんが担当されます♪

ほかにもたくさんの豪華キャストの方が吹き替えを担当しています♪
前作もとても面白い内容となっていたので今作もとても楽しみですね♪

各キャラクターの犬種は?

次は各キャラクターの犬種についてお話していきたいと思います!

 

・マックス(ジャックラッセルテリア)CV:設楽統

今作の主人公!
ジャックラッセルテリアは白をベースに大きな斑柄の入った配色が特徴の小型犬です!
性格はとても活気があり運動能力が高い負け嫌いな犬種です!
狩猟犬としての一面もあるため、とても賢く、飼い主さんの技量を図って、劣っていると察すると暴君になることも・・・

 

・デューク(ニューファンドランド)CV日村勇紀

マックスの相棒!
カナダの大型犬で、がっちりとした体格の超大型犬です!
手足には水かきに似た膜があり、さらにダブルコートの被毛のアンダーコートには皮脂が多く、水をはじくようになっているためとても泳ぎが得意な犬種です!

穏やかな性格で、とっても甘えん坊です!

 

・ギジェット(ポメラニアン)CV:沢城みゆき

マックスに思いを寄せる女の子!
人気の犬種で皆さんご存じのポメラニアン!
小さくてモフモフした毛質、大きな目に真ん丸な体格がかわいい犬種ですね!
実はポメラニアンは超小型犬に部類されている犬種になりますが、中には中型犬、大型犬に匹敵する大きさになるポメラニアンもいます!
大きくなるととても賢く愛らしさを持っています!

 

メル(パグ)CV:かぬか光明

マックスのおちゃめな友達!
鼻ぺちゃ、しわくちゃな顔で有名な小型犬!
明るくて陽気な性格で、ちょっと頑固な犬種です!
甘やかしすぎると全然動かないわがままっこに育ちやすく、そして太りやすい子です!

 

・バディ(ダックスフンド)CV:あおやまゆたか

ちょっと皮肉やな友達!
ダックスは短足で胴体が長いのが特徴の人気犬種です!
ちょっとヘルニアになりやすいので注意が必要です!
明るくて元気な性格で、負けず嫌いです!

 

・ポップス(バセットハウンド)CV:銀河万丈

ちょっと足が不自由、人脈のある老犬!
バセットハウンドは全体的に垂れ下がった皮膚が特徴の短足胴長の中型犬です!
のんびりとして争いをあまり好まないマイペースな犬種です!
ただ、もともと猟犬のため、ウサギやフェレットとの接触には注意が必要になります!

 

・クロエ(種類不明)CV:永作博美

おいしいものに目がないちょっとおデブな猫!
クロエの種類は公式に発表されておらず、不明の状態で、予測しかできない状態です!
グレーをベースとして、胸元の毛が白く背中に少し濃いグレーの横線の毛が入ってますね!
グレーの毛とエメラルドグリーンの目の色からロシアンブルーと思いましたが、背中に模様があるので違うようですね・・・
ほかにもアメリカンショートヘアなどの可能性もありますが、雑種ではないかなーと思います!

 

・スノーボール(ウサギ)CV:中尾隆聖

正義のスーパーヒーロー!
前作では悪役として登場していたスノーボールですが、今作ではスーパーヒーローさながらの青いスーツを着て搭乗!
キュートなウサギで、前作でも大人気のキャラクターです!
うさぎは警戒心が強く、なついてくれるまでに時間がかかりますが、一度なついてくれると表情豊かでとってもかわいいです!

 

・デイジー(シーズー)CV:伊藤沙莉

今作の愛らしい新キャラクター!
シーズーは鼻ぺちゃたれ耳の小型犬で、室内犬として人気のある犬種ですね!
結構しっかりとした体格をしており、活発な性格穏やかな性格の両面の両面があります!
ちょっとプライドの高い性格をしているので、しっかりと一緒に時間を過ごしてあげましょう♪

 

・ルスター(ウェルシュ・シープドッグ)CV:内藤剛志

マックスが旅行先で出会った農園のリーダー!
ウェルシュ・シープドッグはボーダーコリーをベースとし、狩猟犬として生まれた犬種です!
活発的で明るく友好的な性格をしています!
高い身体能力をもっていて、しっかりとした体格の犬種です!

ポスターにあるエリマキ姿って何?

引用:THE RIVER

ポスターではマックスがエリマキ姿になっていますね!
見たことがある人も多いと思いますが、結構知らないことがありますね!

このエリマキは「エリザベスカラー」と言って、動物病院などで治療などを行って患部を舐めてしまわないように一時的に着用する道具です!
ワンちゃんネコちゃん両方に使うことがあり、もう見てわかる通り結構ストレスがためるので、あくまで一時的に使用するものです!

「エリザベスカラー」って、なんでエリザベス女王の名前が入っているのって思われる方がいると思いますが、理由は単純で、エリザベス女王の衣装の首回りにつけている装飾に似ているから、というのが由来になっています!
マックスも何らかの理由で動物病院へ行き、処置を受けたのでしょう!
なぜ病院に行ったのか、どんな処置を受けたのかは映画公開までのお楽しみですね♪

まとめ

 

7月26日公開のお留守番中のペットたちの様子を描いた映画「PET2」!
今回紹介したペットたちのほかにもたくさんの種類のペットが登場するします!

ポスターにもなっているエリザベスカラーをつけたマックス、いったい何があったのでしょうか!
今作の新キャラクターたちと出会うことでどんなストーリー展開になっていくんでしょうか、気になりますね♪
ぜひ、劇場でご覧ください!

ということで「PET2に登場する犬達の種類は?ポスターのエリマキ姿って何?」でした!
本日もお読みいただきありがとうございました!