今年の開催にて第10回を迎える、日本最大のわんこマルシェwandarake!
名古屋で開催し、たくさんの催し物や店舗が集まるわんこ愛好家のための日本最大級のマルシェイベント!
そんなwandarake2019を10倍楽しむ方法をご紹介していきたいと思います!

 
 

wandarakeとは?

引用元:aerostation

 
 

2019年6月9日(日)に開催される、日本最大級のわんこマルシェ「wandarake」!
 
 
今年の開催でなんと、記念すべき10回目の開催となります!
 
 
ちなみにマルシェとは、フランス語で「市場」を意味します!
 
 
そんな日本最大級のわんこマルシェ「wandarake2019」の詳細をご紹介します!
 
 
まず、開催日程は、2019年6月9日(日)
 
開催時間は9:15~16:30となっています!
 
 
 
開催場所は、
 
愛知県名古屋市港区港町1-15

名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場
 

 
 
 
 
参加費大人1人1,000円で1日何度でも入場可能です!

そして、なんと中学生以下は無料で参加できます♪

この参加費には、抽選会で使う抽選権も一緒になっています!
 
 
 
YouTubeに2017年09月24日に開催されたイベントの様子がありましたので、どういう雰囲気なのか気になる方はぜひご覧ください♪


 
 
お問い合わせはホームページのフォームから可能となっております!!
wandarake2019公式サイト
 
 

催し物が目白押し!

 
wandarakeではたくさんの催しものがあります!
その数、最大200ブース

さずが日本最大級の大型のマルシェですね♪
たくさんの店舗様が参加しますが、現在ホームページでも編集中のため、店舗の詳しい情報はわかりませんが、近々公開されると思いますので、興味のある方はチェックしてみてください♪
 
 
ここでは、現時点でわかっている店舗や催し物について紹介します!
 
 
・メガ抽選会

・無料しつけ教室

・獣医による健康相談会

・お買い物マラソン

・スタンプラリー

・フォトブース&フォトコンテスト

・わんオフ

・ドッグヨガ体験

・防災ワークショップ
 
などの催し物があります♪
 
 

中でもわんオフは大きなイベントで、参加者さん自身がオフ主になって犬種別で集まって、みんなで自由に楽しむことができるオフ会です♪
 
ここで、同じ犬種の人と交流したり、悩みを共有したりと飼い主同士での交流ができるのでとても人気です!
 
 
wandarakeの公式フェイスブック、またはインスタグラムでコメント、ダイレクトメッセージ、ブログからのお問い合わせで犬種と集合時間を送ると公式ブログなどで告知していただくことができます!

開催場所はwandarake会場に隣接している「つどいの広場」にて、11:00~16:00まで開催しています♪
 
 

引用元:wadarake_blog

 
 
オフ主にならなくても、その日に覗きに行ってみて、自分の愛犬と同じ犬種の集いがあれば、気軽に参加できるイベントです!
わんちゃんと一緒に参加していなくても参加できるので積極的に参加していって下さいね♪
 
 
 

wandarakeを10倍楽しむために

引用元:wandarake_blog

 
 

愛犬と一緒に参加して楽しむことができるマルシェ「wandarake」!

日本最大級のマルシェをさらに楽しむ方法をご紹介していきたいと思います!
 
 

・愛犬と一緒にわんオフに参加しよう!
 
wandarakeにはわんオフという犬種別で集まって楽しむことができるオフ会があります!

自分がオフ主としてオフ会を開くもよし、募集を見て参加してもよし、当日に少し覗いてみて、愛犬と同じ犬種でオフ会が開かれていたら、参加してみるもよし!

同じ犬種の飼い主同士、ワンちゃん同士で集まって楽しむことができます!
 
 
事前にわかっているオフ会はこちら!
 
 
★11:00~ ペキニーズだらけオフ会
★11:00~ フレブルだらけオフ会
★12:00~ イタグレ・ウィペットだらけオフ会
★12:00~ ミニピンだらけオフ会
★12:30~ ポメラニアンだらけオフ会
★13:00~ ダックスだらけオフ会
★13:00~ ヨーキーだらけオフ会
★13:30~ パグだらけオフ会
★13:30〜 キャバリアだらけオフ会
★14:00〜 チワワだらけオフ会

 
 
ぜひ参加してみてくださいね!
 
 

わんオフにはカメラマンさんもいて、写真撮影も行っていますので、思い出として残しておけるのでとてもいいですね♪
 
 
マナーを守って楽しんで参加してくださいね!
 
 
・メガ抽選会に参加して豪華景品をもらおう!
 
入場する際に参加費を支払いますが、その際に抽選会で使用する抽選券も一緒についてきます!

せっかく入場券と一緒についてくるのですから、参加して損することはありません!

抽選に当たれば豪華景品がもらえるそうなので、ぜひ参加しましょう!
 
 

・なるべく近くの駐車場を見つけましょう♪
 
wandarake会場の周辺には大型一般駐車所を含めてたくさんの駐車場があります!

なるべく近くに止めて、会場でのイベントを楽しめる時間を少しでも多くしましょう♪
 
周辺駐車場はホームページに詳しく掲載していますので、そちらをご覧ください!
 
wandarake2019公式サイト
 
 

わんちゃんと一緒に参加される方に

引用元:

引用元:wandarake_blog

 
わんちゃんと一緒に参加して、楽しむことができる「wanndarake」!
 
 
一緒に参加するからこそ、飼い主さんはしっかりとマナーを守って、参加している方みんなが心地よく楽しめるようにしましょう!

 
 
・伸縮式・長めのリードはさけ、スタンダードなリードを使用しましょう!
 
長さの変わる伸縮式、長めのリードはトラブルが起きた際にわんちゃんと制御することが難しいです!

飼い主さんの目の届く範囲で、しっかりと制御ができるように120m~150mのリードを使用しましょう♪
 
 
 
こちらのリードは、軽いのに頑丈なので使いやすいと大人気です!
 

犬のリード 【アメリカの素材と日本の職人技】パラシュートコードでできたペット用リード 犬 ペット リード 首輪 パラコード リーシュ 散歩 犬用 リード カジュアル おしゃれ カラフル ファッションリード 大型犬 小型犬 中型犬 カラー 訓練 トレーニング

感想(699件)


 
 
・しっかりとわんちゃんのしたおしっこ、うんちの処理ができるように道具を持っていきましょう!
 
ペットシートやウンチをしまえる袋、ポーチもありますのでそちらを使用して、しっかりと処理をしましょう♪
 
 

 
 
さらに、こういったイベントに参加するにあたっての注意点をまとめた記事を書きましたのであわせてご覧いただくと楽しく参加いただけると思います!
犬のイベントに参加する際に準備理解しておくべきマナールールとは?
 
 

まとめ

引用元:wandarake_blog

 
第10回を迎える日本最大級のわんこマルシェ「wandarake」!
 
豪華賞品がもらえる抽選会わんオフなど、たくさんのイベントもあり愛犬と一緒に楽しむことができるマルシェです!
 
 
わんオフに参加して自分と同じ犬種の飼い主さんと仲良くなったり、わんちゃんと一緒にお買い物を楽しんだり、抽選会に参加するもよしのわんこマルシェです!
 
飼い主さんたちもしっかりとマナーを守り、わんちゃんと一緒に楽しみ、たくさんの方と親睦を深めてみてはいかがでしょうか♪
 
 
 
 
 
 
以上、
「Wandarake2019名古屋を10倍楽しむ方法!日時場所は?」でした!
 
本日もお読みいただきありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

☆他にはこんな記事が読まれてます☆