運動神経も学習能力も抜群のボーダー・コリーは、ドッグスポーツをやらせられば金メダル級!
それだけでなく、家族に従順な一面も持っている優れた犬種なんです!
ここでは、そんなボーダー・コリー魅力を余すとこなく紹介していきます♪
Contents
ボーダー・コリーの性格
イギリスが原産のボーダー・コリーは、8世紀前半の北方からイギリスに持ち込まれたトナカイ用の牧畜犬が先祖と言われています!
ボーダー・コリーは、全犬種の中でもトップクラスの運動神経と学習能力持っているため、多くの人々に信頼され続けているという歴史も持っています!
性格は、活発で賢く飼い主だけでなく家族に対しても従順深い性格をしています♪
他の犬とも仲良くすることができますが、その賢さ故に時に避けられてしまう…という一面も。
ちなみに、ボーダー・コリーには、ラフ(長毛)とスムース(短毛)の2タイプの被毛があり、毛色もブラック&ホワイトやレッド&ホワイトなど色々な毛色があります!
~しつけでお悩みの方へ~
・私の犬って、何でこんなに吠えるの?
・決めた場所でおしっこしてくれない。
・通行人に噛みついちゃった!大変!
・私の犬なんてお手すらしてくれない。
私の愛犬に限って、ダメ犬なんじゃないかしら?
安心してください!
そう思っている方が、今とても多いんです!
だから、あなただけが悩んでいるのではないのです!
実は、あなたもあなたの愛犬も何もダメなところはありません!
一番の問題は、
「しつけ方を知らないこと!」だったんです!
実は、今この教材が大人気です!
しつけの王道教材として今、大注目の『イヌバーシティ』!
この教材で、愛犬がお利口さんになっている家庭が急増中です(笑)気になる方は、コチラの記事にまとめてみましたのでご覧ください!↓↓↓
ボーダー・コリーの特徴や平均寿命は?
ボーダー・コリーは、中型犬のグループになります!
体高は、53cm前後!
体重は、14~22kg前後!
にまでなることが多いです!
バランスのとれた体つきをしているため、四肢もしっかりと発達していることから運動神経が抜群です!
ボーダー・コリーは、並外れたと言っても良いほどのスタミナと持久力があり、瞬発力も抜群なんです!
そのため、アジリティやドッグランなどでは、その才能を思う存分発揮でいる絶好の場といえます♪
↓
ちなみに、平均寿命は10~14歳前後と言われています!
しかし、あくまで平均になるため、飼育管理をしっかりすれば健康寿命を延ばすこともできます!
ボーダー・コリーに多い病気って?!
ボーダー・コリーには、下記に挙げる犬種特有の病気があります!
ここでは、ボーダー・コリーに多い病気を紹介していきます!
コリーアイ症候群
コリーアイ症候群とが、遺伝性の眼疾患で、視神経をはじめとする目の組織に様々な形成異常を起こす病気です!
コリーアイ症候群は、残念ながら治療法がありません。
そのため、症状の進行により失明してしまうこともあります!
なので、少しでも「あれ?」と思うことがあれば、早めに動物病院を受診しましょう!
関節系疾患
成長期に、関節がうまく形成されないことでおこる離断性骨軟骨症をはじめ、関節炎などを発症しやすい傾向にあります!
走ったり抱っこする時などに、足付近を痛がったり嫌がる場合は、関節を痛めている可能背もあるため、動物病院を受診し検査してもらいましょう!
軽度の関節炎であれば、鎮痛剤を使用し安静にすればすぐに良くなるでしょう!
ボーダー・コリーを飼う際の注意点
ボーダー・コリーを飼う際は、以下の点に注意し愛情を持って飼育しましょう!
しつけをしよう
ボーダー・コリーは、知能指数・学習能力抜群のため、しつけはとてもしやすい犬種です!
しかし、賢さ故に悪知恵を覚えがちです!
しつけに失敗すると、飼い主さんより犬の方が立場が上になってしまうため、気を引き締めて、しつけをしましょう!
また、最近では犬のしつけ教室が普及していて、誰でも気軽に参加できるような場所もあります!
ボーダー・コリーのしつけで困ったら、しつけ教室を検討してみるのも良いかもしれません!
→犬のしつけ教室ってどうなの?疑問に答えます!
お散歩をしよう
運動することが大好きなボーダー・コリーは、毎日のお散歩が必須です!できれば、朝と夕方1日2回、各30以上の散歩を日課にしましょう!
しかし、それだけでは運動不足になってしまうため、可能であれば自由に動き回れる住環境であるのが望ましいです!
もし、自宅にそのようなスペースが確保できない場合は、ドッグランやアジリティなどに連れて行ってあげて、日頃の運動不足を解消してあげましょう!
最後に
いかがだったでしょうか?
好奇心旺盛で知能に優れたボーダー・コリーは、昔と変わらず今でも多くの人に信頼されている優れた知能をもった犬種なんです!
犬を飼うのが初心者の方には、少し大変と思うこともあるかもしれませんが、犬好きであれば一度は飼ってみたいボーダー・コリー♪
その魅力は、実際に飼うことでさらに実感できるでしょう!
以上、
「ボーダー・コリーの性格は?特徴と平均寿命、病気、飼う時の注意点とは?」でした!
本日もお読みいただきありがとうございました!
~ある愛犬家の悩み~
愛犬のしつけを自分一人で一から学ぶのは難しそう!
でも、しつけ教室に通わせるのは、費用面も手間も考えると面倒かなぁ~(泣)
そんな方に、このしつけ教材が今、大人気です!
ハリウッドの大ヒット映画に愛犬が出演した経験を持つプロのドッグトレーナーが犬のしつけをもっとカンタンにできるように、一から作成した本物の教育教材!
『イヌバーシティ』
なんと体罰なしで簡単にしつけができるので、愛犬との信頼関係も築きやすいのが人気の秘訣ですね♪
イヌバーシティの内容を実際にマネするだけで愛犬が見違えるように
お利口さんになった家族が急増中!!
今まで苦労していたのが何だったのか?ってくらいカンタンにしつけができます!