犬の立場からしてみれば大きな問題ではないのですが、人間社会で生活する以上は止めさせたいのが【食糞】です。
実は、食糞には原因があり、しっかりと対策を行えば止めさせることができるんです!
ここでは、犬の食糞にまつわるお話を紹介していきます!

 
 

 

Contents

犬の食糞には理由があった!


 
実は、犬がウンチを食べること自体に大きな問題はありません!
なぜなら、母犬は子犬の排泄を促すために、子犬のウンチやオシッコを舐めてキレイにしてあげるからです!
 
 
つまり、犬が食糞をするという行為自体、自然なことであるのですが、私たち人間からしてみれば止めてもらいたい行為でもあります!
 
 
実は、犬が食糞をするのには理由があります!
そのため、理由を理解していれば、食糞を止めさせることが出来るのです!
 
 

 

食糞の原因と対策① ~食事内容~


 
食糞の原因でもある食事内容ですが、以下に挙げる内容が原因として考えられます!
 
 
1.ドッグフードが美味しくない
今現在与えているフードが美味しくなかったり飽きたりしてしまうと、違う味を求めて食糞をすることがあります!
 
2.食事量が足りない
ドッグフードを与える量が少ないと、空腹のお腹を満たすために食糞をすることがあります!
 
 
3.消化不良を起こしている
今現在与えているフードが愛犬に合っていないと、消化不良から栄養不足になることがあります!
 
 
 
消化吸収されなかった栄養素は、ウンチとして出てきてしまうため、食糞することで足りない栄養素を補おうとするのです!
 
~食糞を止めさせる対策とは~
食事内容が原因で食糞をしてしまう場合は、ドッグフードを変更することで食糞が改善されます!
また、変更する際は消化吸収が良いものを選び、愛犬に合った給餌量を与えることが大切です♪
 
 

食糞の原因と対策② ~飼い主や家族~

 
実は、飼い主さんが原因で食糞をしてしまうこともあるんです!
 
 
1.楽しんでいる
愛犬が食糞をすると、私たちはどうしても怒ってしまいすぐにウンチを取り上げてしまいます!

私たちからすれば当然のことですが、犬からしてみればその行動を楽しんでいるということになるのです!

 

なぜなら、【ウンチを取り上げる=遊んでもらっている】【ウンチを取り上げる=大事なものを奪われた】などと認識してしまい、結果として食糞がエスカレートしてしまうのです!
 
 
2.怖い思いをした
食糞をしたことで、私たちは強く叱ってしまいがちです。

しかし、強く叱ることで犬が恐怖心を抱いてしまい、また怒られたくないという思いから食糞をしてしまうことがあるんです!
 
 
3.ストレスを抱えてている
愛情不足・運動不足・生活環境などが原因でストレスを抱えてると、ストレス発散のために食糞をしてしまうことがあります!
 
 
~食糞を止めさせる対策とは~
飼い主さんや家族が原因の場合、犬が食糞をしたことに対して大きなリアクションをしない方が良いでしょう!
 
例えば、無視をしたり、そのまま食糞を続けさせることも効果的です!
 
 
 
また、ストレスの原因が分かる場合は、ストレスの原因を解消してあげることで食糞がなくなるでしょう!
 
 

 

食糞の原因と対策③ ~その他~


 
食糞の原因は、大きく分けて【食事】【飼い主】の2つですが、以下のような場合にも食糞をすることがあります!
 
 
 
1.認知症の発症
明らかに愛犬に認知症の症状が見られた場合に食糞をしてしまったら、認知症が原因で食糞をしている可能性があります!

その場合、しつけをしてももう覚えられないことが多いため、ウンチをしたらすぐに片づけるようにしましょう!
 
 
2.飼育環境が悪い
狭いケージやサークルの中で長時間留守番をさせてしまうと、退屈しのぎのために食糞をしてしまうことがあります!
 
 
特に、子犬の頃にこのような経験をさせてしまうと、成犬になっても同じことを繰り返してしまうことがあるため、注意が必要です!
 
 

食糞はやめさせることができる!


 
このように、食糞の原因が分かっていれば食糞をやめさせることは可能なんです!
 
もちろん、1回でやめさせることは無理なので、繰り返し何度も行う必要があります!
 
そのため、諦めず根気強くしつけを行いましょう♪
 
 
 
 
しつけには、この「イヌバーシティ」がオススメです!
今一番売れているしつけ教材なんです♪
 
イヌバーシティで愛犬のしつけの悩みが全て解決!しつけの王道教材!
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
以上、
「犬がウンチ食べるのは〇〇が原因だった!食糞の対策まとめ!」でした!
 
本日もお読みいただきありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

☆他にはこんな記事が読まれてます☆