世界最小のチワワは、その小さな体と愛らしい大きな瞳が特徴の人気犬種♪
ただ、チワワは見た目の愛らしさとは裏腹に、ムダ吠えが多いんです!
一体なぜ?どうしたら無駄吠えはなくなる?
ここでは、チワワが吠える理由と無駄吠えのしつけについて紹介していきます!
Contents
チワワが吠える理由を知ろう!
チワワに限ったことではありませんが、そもそも犬は吠える生き物です。
そのため、吠えることは犬にとってみれば問題行動ではなく自然な行為でもあるんです!
そのことは、覚えておいて下さい♪
以上を念頭に置いて、吠える理由を探っていきましょう!
- 要求がある(お腹が空いた・遊びたい等)
- 自分の縄張りが知らない人が入ってきた(来客)
- 恐怖心や不安(雨・雷・チャイム等の音)
- 体の痛み
- 加齢による認知症
チワワは、このような理由で吠えることが多いです!
チワワを飼っている人や、無駄吠えで悩んでいる人の多くが、来客や音に敏感に反応し吠えるというのをよく聞きます!
実は、これにも理由があります!
そもそもチワワは、見た目とは違いとても気が強い上に神経質な性格なんです!
その姿は、まるで小さな番犬といったところでしょうか。
つまり、番犬としても役割を果たすため、来客に吠え、神経質で音にも敏感に吠えてしまうんです!
~しつけでお悩みの方へ~
・私の犬って、何でこんなに吠えるの?
・決めた場所でおしっこしてくれない。
・通行人に噛みついちゃった!大変!
・私の犬なんてお手すらしてくれない。
私の愛犬に限って、ダメ犬なんじゃないかしら?
安心してください!
そう思っている方が、今とても多いんです!
だから、あなただけが悩んでいるのではないのです!
実は、あなたもあなたの愛犬も何もダメなところはありません!
一番の問題は、
「しつけ方を知らないこと!」だったんです!
実は、今この教材が大人気です!
しつけの王道教材として今、大注目の『イヌバーシティ』!
この教材で、愛犬がお利口さんになっている家庭が急増中です(笑)気になる方は、コチラの記事にまとめてみましたのでご覧ください!↓↓↓
無駄吠えのしつけを教えて!
犬にとっては問題ない行動であっても、私たち人間社会で一緒に生活をする以上、どうしても吠えるということは問題行動に繋がってしまいます!
確かに、あまりにも吠え続けると、うるさいと感じてしまう方も多いのではないでしょうか?
飼い主さんが思うということは、近隣にお住いの方や犬が嫌いな方にとっては、吠える声が騒音のように聞こえてしまい、ご近所トラブルにも繋がりかねません!
それでは一体、どのようにしつけをすれば、吠えグセはなくなるのでしょうか?
吠えたら叱る
1番簡単な方法は、吠えたら低い声で【ダメ】と言って叱ることです。
この時、大きな声や高い声を出すと、余計に吠えてしまうことがあるので気を付けましょう!
そして、吠え止んだら褒めてあげましょう!
ご褒美をあげるのも効果的です!
吠え止むのを待つ
来客やチャイムなどに有効的な方法なのですが、吠えだしたら吠え止むまでそのままにさせます。
そして、吠え止んだらたくさん褒めてあげてご褒美をあげます。
繰り返し行うことが大事なので、わざと何度もチャイムを鳴らしたり、知人に来客役をお願いして行うのも良いですね♪
この他にも、無視をして別室に閉じ込めてしまう方法もありますが、一時的な方法に過ぎないので、根本的なしつけには繋がりません。
無駄吠えを止めさせるのに1番大切なことは、褒めることです!
怒っているのになんで吠めるの?と思ってしまいがちですが、吠え止んだら褒めることで【吠えない=褒めてもらえる(おやつがもらえる)】と学習していくからです!
飼い主さんは必ずリーダーであること!
チワワの無駄吠えのしつけをする際に、最も大切なことは、飼い主さんがリーダーであることです!
どんなにしつけをしようしても、飼い主さんがリーダーでなければ、しつけは成功しません!
なぜなら、犬は群れを作りその中でリーダーを作ります。
そして、リーダーの指示に従って生活をするからです。
つまり、犬にとってみれば、一緒に暮らしている家族は群れの一員で、飼い主さんはその群れのリーダーということになります。
この関係がしっかりできていると、しつけにも困ることはありませんよ♪
不安な方は、犬の言うことばかりを聞かず、ご自身の生活ペースに犬を合わせるだけでも大丈夫です!
犬優先にしてしまうと、犬は自分が1番だと思い込んでしまうので気を付けましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか?
チワワの無駄吠え、犬だから仕方ないと分かっていても止めさせたいですよね!
飼い主さんがリーダーになり、愛犬をうまくコントロールしましょう!
そうすることで、しつけが成功するだけでなくお互いの信頼関係も増しますよ♪
以上、
「チワワが吠える理由と無駄吠えのしつけ方について知りたい!」でした!
本日もお読みいただきありがとうございました!
~ある愛犬家の悩み~
愛犬のしつけを自分一人で一から学ぶのは難しそう!
でも、しつけ教室に通わせるのは、費用面も手間も考えると面倒かなぁ~(泣)
そんな方に、このしつけ教材が今、大人気です!
ハリウッドの大ヒット映画に愛犬が出演した経験を持つプロのドッグトレーナーが犬のしつけをもっとカンタンにできるように、一から作成した本物の教育教材!
『イヌバーシティ』
なんと体罰なしで簡単にしつけができるので、愛犬との信頼関係も築きやすいのが人気の秘訣ですね♪
イヌバーシティの内容を実際にマネするだけで愛犬が見違えるように
お利口さんになった家族が急増中!!
今まで苦労していたのが何だったのか?ってくらいカンタンにしつけができます!