ワンダフルとちぎ2019!
愛犬家の中でも、まだまだペットイベントに参加したことがない人も多いかと思います
そこで今回は、初めてワンダフルとちぎに参加する方向けに場所や開催時間、入場券を安く入手する方法、会場内でのマナーなどをご紹介します!

 
 

 

Contents

ワンダフルとちぎ2019


 
ワンダフルとちぎ2019
 
今年で5周年を迎える、北関東最大級のペットイベント!
愛犬家には有名になってきていますが、まだまだペットイベントに参加したことがない人も多いかと思います!
 
 
そこで、今回はワンダフルとちぎ2019の詳細を色々と紹介していきます!
 
 

開催場所

栃木県宇都宮市新里町丙254番地
道の駅 うつのみや ろまんちっく村

 

 
 

「道の駅うつのみやろまんちっく村」は、人と地域と豊かな里山にふれあう道の駅。
46ha(東京ドーム10個分)という広大な面積の中に、
農産物直売所や地物の食材が楽しめる飲食店だけでなく、
体験農場や森遊び、ドッグラン、温泉やプールに宿泊施設がある滞在体験型ファームパークです。

 
 

ろまんちっく村はとても広いです!
 
そして、ワンダフルとちぎ2019は、このろまんちっく村の中の集落のエリアにある、
ローズハット&噴水広場
にて、開催しています!
 

 
 

お問合せ先

ワンダフルとちぎ事務局 TEL.028-623-0032(平日9:00~17:00)
ろまんちっく村の電話番号:028-665-8800
 
イベントに関しては、ワンダフルとちぎ事務局へお電話下さい!
 
 

アクセス

東北自動車道「宇都宮IC」より5分
JR「宇都宮駅」から「ろまんちっく村行」バスで、約35分
 
駐車場は、大型:12台 普通車:63(身障者用9)台と、普段なら十分な数なのですが、イベント中はすぐに満車になってしまいます!
 
そのため、ろまんちっく村の周辺にある、第1駐車場、第2駐車場、ローズハット駐車場、ヴィラ・デ・アグリ前駐車場、湯処あぐり駐車場。
 
 
 
 

開催日時&時間

開催日時は、

2019年5月11日(土)・12日(日)
の二日間です!
 
 
時間は、
10:00~17:00
(最終入場時間は各日30分前まで)
 
となっておりますので、ご都合を合わせて是非参加してみて下さいね♪
 
 
 

参加する上でのマナーは?

 
それでは、ワンダフルとちぎ2019に参加する際に気を付けておくべきポイントを紹介します!
 
 
1.排泄物マナーは守りましょう。
2.噛みつきなどのトラブル回避。
3.無駄吠えをしない様にご配慮を。
4.リードは必ず着用しましょう。
5.お店の前では立ち止まらない。

 
 
愛犬を守るのと同じくらいに、他の参加者とわんちゃんも守らないといけませんので、マナーはしっかりと守って楽しく参加しましょうね♪
 
 
 
あと、こういったイベントでは
愛犬の入場にあたって、
1年以内の狂犬病予防接種と混合ワクチン証明書(5種以上)の提示が必要なところもあるくらいですので、念には念を入れておくのも大切ですね!
 
 
 
噛まない対策として、こんな口輪があります!
 
可愛いので、人気も集めちゃうかもしれませんね♪
 

オッポ(OPPO)quackclosed(クァッククローズド)S オレンジ

感想(35件)


 
 
 

入場料はいくら?安く入場する方法は?

 
気になる入場料金ですが、
 
 
大人(中学生以上)前売り:1,000円(当日1,200円)
小学生前売り:500円(当日600円)

障害者手帳等をご持参の方は半額(大人600円・小学生300円)でご入場いただけます。
当日券をお求めの際に、障害者手帳等(*)をご提示ください。
なお、前売り券での割引はございませんので当日券にてご入場ください。
(*)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、特定疾患医療受給者証
 
 
となっています!
 
 
なので、参加されるなら、前売り券の購入の方が断然お得です!
 
もし直前での参加の場合、金券ショップにて購入できるかもしれませんので、一度見てみて下さいね♪
 
 

 
 

最後に

 
ワンダフルとちぎ2019は、2019年5月11日(土)・12日(日)に栃木県宇都宮市新里町丙254番地
道の駅 うつのみや ろまんちっく村で開催されます!
 
 
マナーを守って、楽しんで参加して下さいね!
 
 
 
 
以上、
「ワンダフルとちぎ2019!どんなイベント?時間場所は?お得情報☆」でした!
 
本日もお読みいただきありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 
 

☆他にはこんな記事が読まれてます☆